eisu杯第29回三重県ユース(U-15)サッカー選手権大会 2回戦
eisu杯第29回三重県ユース(U-15)サッカー選手権大会 【兼 第30回高円宮杯全日本ユース(U-15)サッカー選手権三重県大会】 9月17日(月/祝)10:00K.O. 2回戦 ソシエタ伊勢SC - (IFC VIENTO vs. 隆成中学校の勝者) @NTN総合運動公園 1点の重み、1つのプレーの重みを常に意識する。 目の前の試合を選手一丸となって全力で戦えるチームが、頂点に立つ。 Step by step 大会概要 本大会の優勝チームは、三重県代表として第30回高円宮杯全日本ユース(U-15)サッカー選手権大会東海大会に出場。 申込み時に20名をエントリーし、選手交代は最大5名 警告処分2回や退場処分を受けた選手は次の1試合に出場できない。 試合時間 1・2回戦・準々決勝 60分(30-10-30) 60分で勝敗が決しない場合、ペナルティキック方式により勝利チームを決定する。 準決勝・決勝 80分(40-10-40) 80分で勝敗が決しない場合、10分(前後半各5分)の延長戦を行ない、なお決しない場合は、ペナルティキック方式により勝利チームを決定する。 (文責:西村大介) #ソシエタ伊勢 #サッカー #中学生 #ジュニアユース #三重県
高円宮杯JFAU-13サッカーリーグ2018三重 Aブロック 第2節
高円宮杯JFAU-13サッカーリーグ2018三重 Aブロック 第2節 9月9日(日)10:00K.O. TSV1973四日市 - ソシエタ伊勢SC @伊勢フットボールビレッジAピッチ 第2節 9月9日(日)14:15K.O. ソシエタ伊勢SC - 津ラピドFC @伊勢フットボールビレッジAピッチ 負けて学ぶ事もある。 でも負けていい試合は1つもない。 負けて下を向くだけなら誰にでも出来る。 その悔しさ、不甲斐なさをどうやって晴らすのか。 今、その時、自分の力を100%、それ以上の力を発揮するために、日常生活を改善する。 考え、悩み、失敗し、成功する。 その繰り返しが、自分自身を強くする。 (文責:西村大介) #ソシエタ伊勢 #サッカー #中学生 #ジュニアユース #三重県
高円宮杯JFA U-15サッカーリーグ2018三重 1部 第18節
高円宮杯JFA U-15サッカーリーグ2018三重 1部 第18節 9月8日(土)12:40K.O. 伊賀FC - ソシエタ伊勢SC @松阪総合運動公園 最終節、勝てば優勝が決まる。 気合いは十分。 ただ何にでもがむしゃらに行くだけではない。 冷静に見極め、その中で自分たちの積極性を出す。 個々のレベルが上がることで、チームはまた1つ上のステージに登る。 (文責:西村大介) #ソシエタ伊勢 #サッカー #中学生 #ジュニアユース #三重県
高円宮杯JFA U-15サッカーリーグ2018三重 2部 第18節
高円宮杯JFA U-15サッカーリーグ2018三重 2部 第18節 9月1日(土)11:15K.O. TSV1973四日市 2nd - ソシエタ伊勢SC 2nd @メイハンフィールド(名張市民陸上競技場) まだリーグ戦は終わっていない。 同勝ち点同士のプライドをかけた対戦。 最終節、前期の雪辱を果たしてこそ、チームは大きく成長する。 学ぶための素直な気持ちがあれば、誰だって強くなれる。 (文責:西村大介) #ソシエタ伊勢 #サッカー #中学生 #ジュニアユース #三重県
高円宮杯JFA U-15サッカーリーグ2018三重 1部 第17節
高円宮杯JFA U-15サッカーリーグ2018三重 1部 第17節 9月1日(土)9:30K.O. ヴィアティン三重U15北勢 - ソシエタ伊勢SC @伊勢フットボールビレッジDピッチ 凡人だから才能がないわけではない。 どんな人間でも感性は鍛えられる。 生まれた持ったものは人間それぞれ差があるけれど、とことん打ち込めば、少しずつ磨かれていく。 単純なことだけど、それは努力した者にしか分からない。 それは、サッカーに限らない。勉強だって、他のスポーツだって、どの分野にだって言えること。 優勝という目標のためには、勝つことはもちろん、チームと自分たちの成長を見せる。 情熱と誇りを持って。 (文責:西村大介) #ソシエタ伊勢 #サッカー #中学生 #ジュニアユース #三重県
高円宮杯JFA U-15サッカーリーグ2018三重 2部 第17節
高円宮杯JFA U-15サッカーリーグ2018三重 2部 第17節 7月21日(土)17:30K.O. 紀州エスフォルソ - ソシエタ伊勢SC 2nd @伊勢フットボールビレッジCピッチ 降格圏脱出のために必要なものは勝点。 少し手を伸ばせば届くものが、なかなか届かないもどかしさ。 誰もが考え、体を張り、今できることを100%やる。 攻撃に、守備に奔走し、ミスがあり、疲労もする。 それでも、気持ちだけはいつも前を向く。 自分たちの勝利を信じて走り続けるために。 (文責:西村大介) #ソシエタ伊勢 #サッカー #中学生 #ジュニアユース #三重県
高円宮杯JFA U-15サッカーリーグ2018三重 1部 第16節
高円宮杯JFA U-15サッカーリーグ2018三重 1部 第16節 7月21日(土)9:30K.O. ソシエタ伊勢SC - TSV1973四日市 @伊勢フットボールビレッジCピッチ 1位と3位の上位対決。 この1試合が今年の優勝を決めると言っても過言ではない戦い。 こんなワクワク戦える試合は、年に何度も訪れない。 自分たちが求める結果を得るために、今なすべきことをなす。 自分がやると決めた、やりたいと思った「成すべきこと」 その為にやること、やらなければならない「為すべきこと」 「成すべきこと」に誇りと情熱を持ち、 「為すべきこと」のために考え、行動し、惜しみなくやり遂げる。 (文責:西村大介) #ソシエタ伊勢 #サッカー #中学生 #ジュニアユース #三重県
高円宮杯JFA U-15サッカーリーグ2018三重 2部 第16節
高円宮杯JFA U-15サッカーリーグ2018三重 2部 第16節 7月14日(土)12:30K.O. ソシエタ伊勢SC 2nd - 津FC W1 @四日市中央緑地 1ヵ月ぶりの2部リーグ。 残り4試合、勝負にこだわり、チームを前進させる。 60分間のバトルを最後まで楽しみ、戦い抜く。 (文責:西村大介) #ソシエタ伊勢 #サッカー #中学生 #ジュニアユース #三重県
高円宮杯JFA U-15サッカーリーグ2018三重 1部 第15節
高円宮杯JFA U-15サッカーリーグ2018三重 1部 第15節 7月14日(土)9:30K.O. FC松阪 - ソシエタ伊勢SC @伊勢フットボールビレッジCピッチ 現状の順位は関係ない。 目の前にある一戦にすべてを注ぐ。 そのための準備を日常からできているか、今一度、省みる。 体幹、ストレッチ、ランニング、ボールタッチ、学生の本分である勉強、人としての振る舞い、礼儀、マナー、挨拶、食事に睡眠など、1つ1つを何気にこなすのではなく、意識して行う。 意識することで、気持ちが入る。 普段の生活に意味を持つことが、気持ちの入った試合に繋がる。 (文責:西村大介) #ソシエタ伊勢 #サッカー #中学生 #ジュニアユース #三重県
高円宮杯JFAU-13サッカーリーグ2018三重 Aブロック 第1節
高円宮杯JFAU-13サッカーリーグ2018三重 Aブロック 第1節 7月7日(土)12:45K.O. IFC VIENTO - ソシエタ伊勢SC @つつじヶ丘公園運動場 第1節 7月7日(土)15:15K.O. ソシエタ伊勢SC - FC桑名 @つつじヶ丘公園運動場 U-13サッカーリーグ開幕がします。 新たな1ページが開く旅。 どんな未来が待ち受けているのか? ワクワク、ドキドキ、楽しみであり、少し怖かったりもする。 でも、どんな地図を作るのかは、自分自身。 自分次第で、どんな地図も描けます。 今、地図は真っ白だけど、その歩みは確かに刻まれていきます。 大会概要 今季リーグは、10チーム2ブロック制の総当たり戦(1次リーグ)を行い、その後各ブロックの順位にて4チーム5ブロック制の総当たり戦(2次リーグ)を実施。 (1次リーグのみピッチサイズを変更) リーグ優勝チームは、高円宮杯JFA U-13サッカーリーグ2019東海のプレーオフに三重県代表として出場。 期間 2018年 6月~12月 各試合ごとの選手登録は最大25名以下。 選手の交代は、試合事前に提出された最大14名以内の交代要員の中から最大9名までの交代が認められ、自由な交代とする。 今季リーグ期間中に警告処分を3回受けた選手は、次の1試合に出場できない。 ただし、2回目の累積については2試合に出場できない。 試合時間は、60分(30-5-30) リーグ戦順位決定方法は、勝ち3点、引き分け1点、負け0点の勝ち点により、勝ち点の多い順に決定する。 なお、勝ち点の合計が同一の場合は以下の項目に従って順位を決定する。 (1)全試合のゴールディファレンス(総得点-総失点)。 (2)全試合の総得点。 (3)当該チーム同士の対戦成績(勝敗)。 (4)上記(1)~(3)の全項目について同一の場合は、抽選により決定する。 (文責:西村大介) #ソシエタ伊勢 #サッカー #中学生 #ジュニアユース #三重県