高円宮杯JFAU-15リーグ2022東海 第1節結果
高円宮杯JFAU-15リーグ2022東海 第1節 3月26日(土)16:00K.O. ソシエタ伊勢SC 0-9 名古屋グランパスU-15 @伊勢フットボールビレッジDピッチ (前半0-3 後半0-6) 激しい突風と雨が吹き荒れる中、前半11分、ディフェンスの背後に抜け出されると、カバーに戻った選手も交わされ、先制点を流し込まれます。 18分、30分と裏を取られ、前半3失点。 後半、小雨になると、日本代表2人を擁する全国トップクラスのテクニックの前に一方的な展開となります。 開始40秒、ゴール前で前を向かれるとディフェンスが詰める前に決められます。 5分、右サイドからのクロスに3人が飛び込んでくると、ファーサイドの選手に押し込まれます。 9分、身体を張って守りますが、押し込まれ、15分コーナーキックから7点目。 25分にも裏へ抜け出され、34分には再びコーナーキックから頭で叩き込まれました。 相手のシュート25本に対し、0本。 ワンタッチ、視野の広さ、連動したポジショニング、攻守の切り替えの速さなど圧倒的な実力差を公式戦という場で体感した選手が2カ月後の再戦に向け、どのように成長した姿を見せることができるのか 80分間、最後まで下を向かず戦いきったことが今後に繋がります。 高円宮杯JFAU-15リーグ2022東海 第4節 4月3日(日)14:00K.O. ソシエタ伊勢SC - 清水エスパルスジュニアユース @鈴与三保グラウンド (文責:西村大介) #ソシエタ伊勢 #サッカー #中学生 #ジュニアユース #三重県
高円宮杯JFA U-15サッカーリーグ2022三重 2部リーグ 第2節結果
高円宮杯JFA U-15サッカーリーグ2022三重 2部リーグ 第2節 3月26日(土)14:00K.O. ソシエタ伊勢SC 2nd 0-4 明和中学校 @三重交通Gスポーツの杜鈴鹿 第3G (前半0-0 後半0-4) 前半、上手くいっていたことが1つのミスから崩れることもある。 後半早々、立て続けに失点すると、流れを変えることができず連敗スタート。 次のリーグ戦は1週空いての来週末、立て直しを図るチャンスです。 高円宮杯JFA U-15サッカーリーグ2022三重 2部リーグ 第3節 4月9日(土)9:30K.O. H&A
高円宮杯JFAU-15リーグ2022東海 第3節結果
高円宮杯JFAU-15リーグ2022東海 第3節 3月20日(日)14:00K.O. ソシエタ伊勢SC 0-3 名古屋FC・EAST @伊勢フットボールビレッジAピッチ (前半0-3 後半0-0) 前半8分、ミスからボールを奪われると中央突破を許し、1度はブロックするもこぼれ球を押し込まれます。 すぐの10分には、背後を取られ、交わされると中で合わされGKが1度は止めるも押し込まれ連続失点。 40分、ディフェンスの裏に抜け出されると、ワンタッチで流し込まれ、前半3失点。 後半、自分たちの時間も作りますが得点には結びつかず、GK14番が多くのピンチを防ぎ、無失点でしのぎ切りました。 初戦で知った力の差をどのように埋めていくのか。 追いつき追い越すためにどうすればいいのか。 悩み考え、実践していく日々が始まりました。 高円宮杯JFAU-15リーグ2022東海 第1節 3月26日(土)16:00K.O. ソシエタ伊勢SC - 名古屋グランパスU-15 @伊勢フットボールビレッジDピッチ (文責:西村大介) #ソシエタ伊勢 #サッカー #中学生 #ジュニアユース #三重県
高円宮杯JFA U-15サッカーリーグ2022三重 2部リーグ 第1節結果
高円宮杯JFA U-15サッカーリーグ2022三重 2部リーグ 第1節 3月19日(土)10:15K.O. TSV1973四日市 2nd 6-1 ソシエタ伊勢SC 2nd @メイハンフィールド (前半2-1 後半4-0) 前半2点を許すも、8番のミドルシュートで1点差に迫ります。 しかし、後半、失点すると、相手のペースに流されるまま大量の4失点。 開幕戦を白星で飾ることはできませんでした。 高円宮杯JFA U-15サッカーリーグ2022三重 2部リーグ 第2節 3月26日(土)14:00K.O. ソシエタ伊勢SC
高円宮杯JFAU-13サッカーリーグ2021三重 トップリーグ 第9節結果
高円宮杯JFAU-13サッカーリーグ2021三重 トップリーグ 第9節 1月29日(土)9:30K.O. 鈴鹿ポイントゲッターズ 0-4 ソシエタ伊勢SC @伊勢フットボールビレッジCピッチ (前半0-0 後半0-4) 前半、チャンスを不意にし、無得点に終わります。 後半、引き締め直し修正。 8番のゴールが決まると、4番と16番が2得点と続きました。 高円宮杯JFAU-13サッカーリーグ2021三重 トップリーグ 第10節 未定 月日():K.O. ソシエタ伊勢SC - ヴェルデラッソ松阪 @未定 (文責:西村大介) #ソシエタ伊勢 #サッカー #中学生 #ジュニアユース #三重県
高円宮杯JFAU-13サッカーリーグ2021三重 トップリーグ 第8節結果
高円宮杯JFAU-13サッカーリーグ2021三重 トップリーグ 第8節 1月16日(日)9:30K.O. ソシエタ伊勢SC 0-2 FCグランリオ鈴鹿 @伊勢フットボールビレッジCピッチ (前半0-0 後半0-2) 前半、お互いに決定機を外し、スコアレス。 後半10分、先制点を奪われると押し込まれ27分、追加点を与え、万事休す。 できたことに自信を深め、できなかったことを反省し、次に生かす。 その繰り返しで、ステップアップしていく。 高円宮杯JFAU-13サッカーリーグ2021三重 トップリーグ 第9節 1月29日(土)9:30K.O. 鈴鹿ポイントゲッターズ - ソシエタ伊勢SC @伊勢フットボールビレッジCピッチ (文責:西村大介) #ソシエタ伊勢 #サッカー #中学生 #ジュニアユース #三重県
高円宮杯JFAU-13サッカーリーグ2021三重 トップリーグ 第7節結果
高円宮杯JFAU-13サッカーリーグ2021三重 トップリーグ 第7節 12月25日(土)13:30K.O. ヴィアティン三重 8-1 ソシエタ伊勢SC @朝日ガスエナジー東員スタジアム多目的グラウンド (前半5-1 後半3-0) 攻撃のチャンスは作るものの、相手との決定力の差が大きく出ました。 この悔しさを糧に、どう改善し、日々どのように過ごしていくかを考え、この差を埋めていくことができるか。 1人1人の意識の持ち方と、勝利に対する強い思いが問われていきます。 高円宮杯JFAU-13サッカーリーグ2021三重 トップリーグ 第8節 1月16日(日)14:30K.O. ソシエタ伊勢SC - FCグランリオ鈴鹿 @伊勢フットボールビレッジCピッチ (文責:西村大介) #ソシエタ伊勢 #サッカー #中学生 #ジュニアユース #三重県
高円宮杯JFAU-13サッカーリーグ2021三重 トップリーグ 第6節結果
高円宮杯JFAU-13サッカーリーグ2021三重 トップリーグ 第6節 12月11日(土)13:00K.O. 津ラピドFC 0-0 ソシエタ伊勢SC @河芸グランド (前半0-0 後半0-0) セカンドボールに対する対応が上手くいかず苦戦。 相手と同じ状況の中、後手に回るのは、何が問題なのか? 予測、ポジショニング、相手との駆け引きはできているのか? ピッチの中に表れるのは、普段からの生活の積み重ね。 今の自分は、将来の自分に、自信を持って、サッカーと真剣に向き合っていたと言えますか? 1日1日が後悔の連続、それでももっと上手くなるためにできることは、必ずある。 高円宮杯JFAU-13サッカーリーグ2021三重 トップリーグ 第6節 12月25日(土)13:30K.O. ヴィアティン三重 - ソシエタ伊勢SC @朝日ガスエナジー東員スタジアム多目的グラウンド (文責:西村大介) #ソシエタ伊勢 #サッカー #中学生 #ジュニアユース #三重県
高円宮杯JFAU-13サッカーリーグ2021三重 トップリーグ 第5節結果
高円宮杯JFAU-13サッカーリーグ2021三重 トップリーグ 第5節 12月5日(日)12:00K.O. FCグランリオ鈴鹿 5-8 ソシエタ伊勢SC @朝日ガスエナジー東員スタジアム多目的グラウンド (前半3-2 後半2-6) 前半10分の間に2失点し、苦しい試合も、徐々に立ち直り、後半には逆転。 前期の成績を、2勝1分2敗と五分の成績に戻しました。 得点者は、10番と8番と9番が2得点ずつ、2番と17番が1得点でした。 高円宮杯JFAU-13サッカーリーグ2021三重 トップリーグ 第6節 12月11日(土)13:00K.O. ソシエタ伊勢SC - 津ラピドFC @河芸グランド (文責:西村大介) #ソシエタ伊勢 #サッカー #中学生 #ジュニアユース #三重県
高円宮杯 JFA U-15 サッカーリーグ 2022東海参入プレーオフ3日目結果
高円宮杯 JFA U-15 サッカーリーグ 2022東海参入プレーオフ 12月4日(土)11:00K.O. FC岐阜U15(岐阜) 5-4 ソシエタ伊勢SC @岐阜県フットボールセンター 天然芝G (前半3-1 後半2-3) 前半11分、相手ディフェンスラインから裏へボールが出されると、左サイドを破られ先制点を献上します。 20分、またしても中盤から左サイドへ展開され、崩されるとクロスにファーサイドの選手に頭で合わされ2点目。 さらに27分、相手陣内深い所のスローインから、ボールを奪われるとカウンターから簡単に突破を許し、3点のビハインドを負います。 アディショナルタイム1分、左サイド6番から縦へフィード。抜け出した7番がペナルティエリアへ侵入しクロス。合わせた9番のシュートはブロックされますが、4番が突き刺し1点を返します。 後半11分、逆サイドへ展開され、左サイドから中央への突破からシュートを許し、ブロックするもこぼれ球を流し込まれ、またしても3点差になります。 21分、16番のコーナーキックから11番が頭ですらし、ファーサイドの3番が押し込みます。 27分、14番が相手の最終ラインからボールを奪うとそのまま持ち込み、ゴールキーパーも交わして、1点差に迫ります。 しかし38分、相手陣内のフリーキックから頭ですらされ、抜け出されると、ゴールキーパーの頭上を抜くループシュートを決められます。 アディショナルタイム4分、16番のコーナーキックから、ファーサイド3番のシュートを14番が折り返し、4番が押し込み、再び1点差にするも試合終了。 最後の最後まで粘りましたが力及ばず、最終戦を勝利することはできませんでした。 3連勝で終われなかったことは次の課題として、それぞれが糧とします。 (文責:西村大介) #ソシエタ伊勢 #サッカー #中学生 #ジュニアユース #三重県