試合予告

高円宮杯JFAU-13サッカーリーグ2022三重 トップリーグ 第10節 11月13日(日)12:00K.O. LAvita FC - ソシエタ伊勢SC @伊勢フットボールヴィレッジDピッチ 後期初戦 1試合ずつ勝点を積んでいく 同じように、自分たちもコツコツ積み上げて、もっともっと上手くなる 持続することは、堅固な自信を生み、自分を強くする 何度跳ね返されても、あきらめなきゃチャンスは必ず訪れる (文責:西村大介) #ソシエタ伊勢 #サッカー #中学生 #ジュニアユース #三重県

AGFカップ 第34回三重県中学生新人サッカー大会(クラブの部) 11月13日(日)9:45K.O. 南勢地区① ソシエタ伊勢SC - FC伊勢志摩 @伊勢フットボールビレッジBピッチ 新チーム始動から1週間 早くも公式戦が行われます 強いものが勝つのではない 勝ったものが強いのだ 勝ったものは、変化に対して柔軟に対応できる どんなことが起きようとも、あらゆる考え方を持って準備し、挑むこと 頭を柔らかくすることで、成長の速度は飛躍的に上がる 試合概要 試合時間は、60分(前・後半30分) ◇地区予選 リーグ戦での順位は以下のように決定する。 1勝ち点〔勝…3 分…1 負…0〕 2得失点差 3総得点 4当該チームの勝敗 5抽選 ◇決勝トーナメント 60分で決着が着かない場合は、PK方式(5人+α)で決定。 大会登録選手は最大20名、交代は9名まで。 また、交代して退いた選手が交代要員となって再び出場することができる。 累積警告が2回となった選手は、次の1試合に出場出来ない。 なお、累積警告は、決勝トーナメントへ持ち越しはしない。 退場を命じられた選手は、次の1試合に出場出来ず、それ以降の処置については、大会規律フェアプレー委員会にて決定する。 (文責:西村大介) #ソシエタ伊勢 #サッカー #中学生 #ジュニアユース #三重県

高円宮杯JFA第34回全日本U-15サッカー選手権大会 東海大会 11月5日(土)13:30K.O. 1回戦 ソシエタ伊勢SC(東海リーグ10位) - FC岐阜U-15(岐阜1位) @浜北平口サッカー場 恐れるものは何もない 緊張から不安が芽生えるのではなく、高揚と期待が上回る 奇跡じゃなくていい 美しくなくていい 勝利に貪欲な戦士たちは、力の限り目の前の相手に立ち向かう 最終学年、最後の公式大会、みんなの思いを胸に最高のスタートを切る 勝つと 11月6日(日)13:30K.O. 2回戦 ジュビロ磐田U-15(東海リーグ3位)×愛知FC庄内(愛知2位)の勝者 - ソシエタ伊勢SC @草薙陸上競技場 過去の成績 2009 1回戦敗退 2010 出場できず 2011 1回戦敗退 2012 1回戦敗退 2013 1回戦敗退 2014 出場できず 2015 ベスト8 2016 1回戦敗退 2017 ベスト8 2018 出場できず 2019 出場できず 2020 ベスト8 2021 3位 2022 大会概要 ①大会実施年度の(公財)日本サッカー協会の「サッカー競技規則2022/2023」による。 ②試合時間 80分間とし(ハーフタイム原則10分間)、 80分で勝敗が決しない場合は、20分間(前後半各10分)の延長戦を行い、 なお決しない場合は、PK方式により勝敗を決定する。 ③18名をエントリーし、選手交代は最大5名までとする。 後半の交代回数を3回までとする。(1回に複数人を交代することは可能) 前半、ハーフタイム、延長戦に入る前のインターバルでの選手交代は、後半の交代回数に含まれない。 延長戦に入った際、後半に3回選手交代を行った場合でも、選手交代を行うことができる。(交代枠が残されている場合に限る) ④警告を2回受けた選手等は、次の1試合に出場できない。 退場を命じられた選手等は、自動的に次の1試合に出場できず、それ以降の処置については規律委員会において決定する。 本大会上位3チームは高円宮杯JFA第34回全日本U-15サッカー選手権大会出場の権利を得る。(東海代表3、4、5位とする) (文責:西村大介) #ソシエタ伊勢 #サッカー #中学生 #ジュニアユース #三重県

高円宮杯JFAU-15リーグ2022東海 第16節 10月22日(日)14:30K.O. ソシエタ伊勢SC - 浜松開誠館中学 @伊勢フットボールビレッジCピッチ リーグ最終戦 挫けていい場面は何度だってあったはずだ 諦めていい場面の方が多かったはずだ 実際、立ち止まったことだってあったかもしれない それでも戦い続けた 自分たちはもっともっと成長できる 失った自信は取り戻せばいい 何度弾かれたって、諦めず最後まで立ち続けたものにだけ得られるものがある (文責:西村大介) #ソシエタ伊勢 #サッカー #中学生 #ジュニアユース #三重県

高円宮杯JFAU-15リーグ2022東海 第18節 10月16日(日)10:00K.O. JFAアカデミー福島 - ソシエタ伊勢SC @時之栖 残り2試合 ピッチに立つもの誰もが期待されている その期待に応え、自らの責任を全うする ベンチにいる者、入れない者すべてがチームの勝利を願う もう負けはいらない ここからはい上がっていく強さを持つために 今の自分の弱さを乗り越えるために 体をはり、泥臭く、全身全霊で挑む (文責:西村大介) #ソシエタ伊勢 #サッカー #中学生 #ジュニアユース #三重県

高円宮杯JFAU-13サッカーリーグ2022三重 トップリーグ 第3節 10月15日(土)10:00K.O. ソシエタ伊勢SC - ヴェルデラッソ松阪 @伊勢フットボールヴィレッジAピッチ 今日おごるもの、明日誇ることなし 今日という日を大事に生きなければ、明日は期待した日にはならない 今日の自分は、100%の力を出せているか? サッカーのことを考え、体調を整え、勉強に励み、自分を管理する 前期最終節、勝つという強い意志が、チームを勝利へ導く (文責:西村大介) #ソシエタ伊勢 #サッカー #中学生 #ジュニアユース #三重県

高円宮杯JFAU-13サッカーリーグ2022三重 トップリーグ 第7節 10月9日(土)13:00K.O. FCグランリオ鈴鹿 - ソシエタ伊勢SC @メイハンフィールド 首位攻防戦 勝たなければいけない試合で、しっかり結果を残す そんな時にこそ、心の隙が生まれやすい 1人の油断、軽い気持ちがミスを起こす やるべきことをやって、高い次元でのサッカーを楽しむ 自分たちは、まだまだ成長過程、もっともっと上手くなって、強くなる (文責:西村大介) #ソシエタ伊勢 #サッカー #中学生 #ジュニアユース #三重県

高円宮杯JFAU-13サッカーリーグ2022三重 チャレンジリーグ 第7節 10月8日(土)9:45K.O. ソシエタ伊勢SC 2nd - TSV1973四日市 @伊勢フットボールヴィレッジCピッチ 初勝利に自信を持つことは、いいことだ でも自分のプレーに満足はできたのか? もっと上手く、強く、精度を上げることはできなかったか? 過剰な自信は、隙を作り油断を生む 自分たちは、1日を過ごす度に上手くなっているのか? 改めて、自分に問い直す チーム練習、自主練習、試合と過ごす日々の中、時間だけは確実に進んでいく 昨日より今日、今日より明日 今、この瞬間を懸命に生きてこそ未来は明るい (文責:西村大介) #ソシエタ伊勢 #サッカー #中学生 #ジュニアユース #三重県

高円宮杯JFAU-13サッカーリーグ2022三重 トップリーグ 第1節 10月1日(土)15:45K.O. 三重サッカーアカデミー - ソシエタ伊勢SC @メイハンフィールド 100%の努力はできているか? 自問自答する 上手くなりたいだけでは、成長しない そのために何をするべきかを考えて実行する 報われない努力はない 努力して積み上げたものは、必ず力になる 大木を育てるためには、今、根をいかに地中深く張り巡らすか考えるべきだ (文責:西村大介) #ソシエタ伊勢 #サッカー #中学生 #ジュニアユース #三重県

高円宮杯JFAU-15リーグ2022東海 第17節 10月1日(土)14:00K.O. ソシエタ伊勢SC - フェルボール愛知 @伊勢フットボールビレッジAピッチ 人生に乗り越えられない壁はないが、乗り越えたくない壁は無数にある その壁を1つでも多く、なんとかして乗り越えていく 時には、愚痴ったり、クヨクヨしたっていい だからといって、目の前の壁が消えることはない どう立ち向かうかは、人それぞれ 誰もが成功するために大切なのは、才能やチャンスなどではなく、実のところ集中力と忍耐力だ (文責:西村大介) #ソシエタ伊勢 #サッカー #中学生 #ジュニアユース #三重県