試合予告

パロマカップ 2019'第34回 日本クラブユースサッカー選手権(U-15)大会東海大会 6月22日(土)9:30K.O. 決勝トーナメント1回戦 ソシエタ伊勢SC(三重県第2代表) - 東海スポーツ(愛知県第7代表) @四日市中央緑地公園 Bフィールド 東海の壁を乗り越えるには、様々な困難が待ち受けている。 その困難に打ち勝つ強い覚悟を持って挑む。 今、持っているあらんかぎりの力を絞り出す。 自分の、そして自分たちの力、可能性を信じて。 大会概要 試合時間は70分間とし(ハーフタイム10分以内)、 競技時間内に勝敗の決まらない場合は、10分間の延長戦(3分間の休憩後)を行い、 なお決まらない場合は、PK方式により勝敗を決定する。 ①大会期間中、警告の累積が2回になった選手は、次の1試合に出場できない。 ②退場を命ぜられた選手は、原則次の1試合に出場できない。  その後の処置については、大会規律委員会にて決定する。 上記①②の行為を繰り返した場合、最低次の2試合に出場できない。 試合毎の登録は、予め規程のエントリー表に記載された25名。 交代は先発以外の14名から9名までの交代を認める。 優勝以下第6位までのチームには、8月15日から北海道帯広にて開催される、 日本クラブユースサッカー選手権(U-15)大会への出場権が与えられる。 また、第7位からの7チームには、8月8日から大阪堺市にて開催される インターシティカップ(U-15)WEST(32チーム大会)への出場権が与えられる。 (文責:西村大介) #ソシエタ伊勢 #サッカー #中学生 #ジュニアユース #三重県

高円宮杯JFA U-15サッカーリーグ三重2019 2部 第14節 6月16日(日)15:25K.O. ヴィアティン2nd - ソシエタ伊勢SC 2nd @大白運動公園グラウンド(雨天:東長島運動公園) ゴールを奪う。 失点しない。 勝つために単純明快な解答。 どのようにプレーすれば、この解答を導き出せるのか? 頭で理解し、言葉に表し、体現する。 その繰り返しの中で、成功と失敗を経験し、成長していく。 (文責:西村大介) #ソシエタ伊勢 #サッカー #中学生 #ジュニアユース #三重県

高円宮杯JFA U-15サッカーリーグ三重2019 1部 第14節 6月16日(日)11:00K.O. TSV1973四日市 - ソシエタ伊勢SC @伊勢フットボールビレッジEピッチ 首位チームとの天王山。 ミスを恐れ、チャレンジすることを諦める。 それでは、勝つチャンスをみすみす放棄することになる。 果敢に終わることのない自分への挑戦を続け、その先にある光をつかみ取れ。 (文責:西村大介) #ソシエタ伊勢 #サッカー #中学生 #ジュニアユース #三重県

JFAU-13リーグ2019東海 第2節 6月15日(土)15:00K.O. ソシエタ伊勢SC - JFAアカデミー福島 @伊勢フットボールビレッジCピッチ 初戦で味わった東海のレベル。 次戦をどのような心意気で向かえるか? あきらめるのは簡単。立ち向かうのは勇敢。 口で言うのは容易く、本気で立ち向かうなら、目に表れ、行動が伴う。 (文責:西村大介) #ソシエタ伊勢 #サッカー #中学生 #ジュニアユース #三重県

高円宮杯JFA U-15サッカーリーグ三重2019 2部 第13節 6月9日(日)10:00K.O. アフェラルセ四日市 - ソシエタ伊勢SC 2nd @四日市中央緑地公園Aフィールド 3連敗の現状から抜け出すために。 体を一生懸命に動かし、頭を目一杯使う。 どちらか一方じゃ足りない。 その2つを備えて、そこに勝ちたいという気持ちが加わることで 自分の力をフルに発揮できる。 (文責:西村大介) #ソシエタ伊勢 #サッカー #中学生 #ジュニアユース #三重県

JFAU-13リーグ2019東海 第1節 6月8日(土)13:30K.O. 清水エスパルス - ソシエタ伊勢SC @鈴与三保グラウンド U13は、入団して2ヵ月あまり、初の公式戦に挑みます。 相手は、久保建英選手を上回り、日本代表最年少出場記録を持つ市川大祐監督率いる清水エスパルス。 ここ2年も連覇し、東海の覇権を握るチームです。 常に日本トップの座を行く相手をリスペクトしつつ、自分たちの力をどれだけ発揮することができるか? 新たな航海の旅路が始まります。 大会概要 試合時間は、60分(前・後半30分 ハーフタイムのインターバル10分) 各試合の選手は最大18名とし、試合ごとにエントリーできる。 交代に関しては、 ①選手18名から最大7名の交代が認められる。(再交代はない) ②後半の交代回数を3回とする。  1回に複数人を交代することは可能。  前半、ハーフタイム、延長戦に入る前のインターバルでの交代は、後半の交代回数に含まれない。 今季リーグ期間中に警告処分を3回受けた選手は、次の1試合に出場できない。 ただし、2回目の累積については2試合に出場できない。 リーグ戦順位決定方法は、勝ち3点、引き分け1点、負け0点の勝ち点により、勝ち点の多い順に決定する。 なお、勝ち点の合計が同一の場合は以下の項目に従って順位を決定する。 (1)全試合のゴールディファレンス(総得点-総失点)。 (2)全試合の総得点。 (3)当該チーム同士の対戦成績(勝敗)。 (4)上記(1)~(3)の全項目について同一の場合は、抽選により決定する。 東海地域リーグの7・8位チームは降格。 前期リーグにおいてはピッチサイズを縮小し、ゴールエリアのライン上にゴールを置くこととし、縦の長さの目安を90~94mとする。タッチラインからタッチラインの横幅については、目安を60mとする。(そのときには、ラインの代わりにフラットマーカーやカラーマーカー等で示すことも可とする。) (文責:西村大介) #ソシエタ伊勢 #サッカー #中学生 #ジュニアユース #三重県

高円宮杯JFA U-15サッカーリーグ三重2019 1部 第13節 6月8日(土)11:00K.O. 伊賀FC - ソシエタ伊勢SC @伊勢フットボールビレッジCピッチ 残り6試合。 勝点を積み上げていく。 そのために何をすべきか? 自分だけが精一杯やっているだけでは、サッカーは勝てない。 チームとして成長するために、 自分ができることは? 自分たちができることは? 現状を打破するために、頭を働かせ。 (文責:西村大介) #ソシエタ伊勢 #サッカー #中学生 #ジュニアユース #三重県

高円宮杯JFA U-15サッカーリーグ三重2019 2部 第12節 6月1日(土)11:30K.O. グランリオ鈴鹿 - ソシエタ伊勢SC 2nd @四日市中央緑地公園Aフィールド 惜しい。 もう少しで。 その一歩が足りないから負け続けていい理由になるのか!? 泣き言はいらない。 ピッチに立つなら、自分の責任を果たせ。 過去の栄光にすがるちっぽけなプライドよりも、今の自分を磨こう。 (文責:西村大介) #ソシエタ伊勢 #サッカー #中学生 #ジュニアユース #三重県

高円宮杯JFA U-15サッカーリーグ三重2019 1部 第12節 6月1日(土)11:00K.O. ソシエタ伊勢SC - ヴィアティン三重U15 @三重交通G スポーツの杜鈴鹿 第3G 成長したい、誰よりも上手くなりたい。 もう負けたくない。 その気持ちが本気であればあるほど、日々の生活から変わってくる。 そして、その気持ちは周りのみんなにも伝染する。 (文責:西村大介)