試合予告

高円宮杯JFA U-15サッカーリーグ2021三重 2部リーグ 第12節 6月19日(土)13:40K.O. ソシエタ伊勢SC 2nd - TSV1973四日市 2nd @四日市市中央フットボール場Cフィールド どんなに成功した人たちだって、いい経験もすれば、最悪な時期を過ごすこともある クリスティアーノ ロナウドだって、世間に何度も悲しみの涙をさらし、クライベイビー(CRY BABY)とあだ名された しかし、その悔しさをバネに多くの成功を手に入れた 人生は何回成功するかじゃない 何回はい上がれるかだ 現状を踏まえ、自分はどうすればいいかを考え、行動に移す やるか、やらないか、選択肢はその2つ (文責:西村大介) #ソシエタ伊勢 #サッカー #中学生 #ジュニアユース #三重県

高円宮杯JFA U-15サッカーリーグ2021三重 1部リーグ 第11節 6月19日(土)11:45K.O. ソシエタ伊勢SC - ヴェルデラッソ松阪 @四日市市中央フットボール場Bフィールド 前節の大勝に自信を持つのも調子に乗るのもいい 勝負の世界 時にはそれくらいの強気も必要だ でも自分のプレーに満足はできたのか? もっと上手く、強く、精度を上げることはできなかったか? 過剰な自信は、隙を作り油断を生む 今日の日を懸命に生き、目の前の試合に全力を尽くす 後悔する前に、今、やれることをやる (文責:西村大介) #ソシエタ伊勢 #サッカー #中学生 #ジュニアユース #三重県

高円宮杯JFA U-15サッカーリーグ2021三重 4部リーグ(南勢) 第7節 6月13日(日)9:30K.O. ソシエタ伊勢SC 3rd - 文岡中学校 @文岡中学校 誰だって恥ずかしくない自分になりたい だから必死で努力する しかし、1つのミスでその努力が水の泡になることもある そうならないために、日々、何を考え、どう生活するか まだまだ改善すれば、大きく成長する余地はある (文責:西村大介) #ソシエタ伊勢 #サッカー #中学生 #ジュニアユース #三重県

高円宮杯JFA U-15サッカーリーグ2021三重 1部リーグ 第10節 6月12日(土)16:20K.O. 紀州エスフォルソFC - ソシエタ伊勢SC @伊勢フットボールビレッジBピッチ 今日おごるもの、明日誇ることなし 今日という日を大事に生きなければ、明日は期待した日にはならない 今日の自分は、100%の力を出せているか? サッカーのことを考え、体調を整え、勉強に励み、自分を管理する 後期初戦、また1つずつ勝ち点を積み上げていく (文責:西村大介) #ソシエタ伊勢 #サッカー #中学生 #ジュニアユース #三重県

高円宮杯JFA U-15サッカーリーグ2021三重 2部リーグ 第11節 6月12日(土)15:15K.O. ソシエタ伊勢SC 2nd - FC松阪 @NTN総合運動公園 人間は環境に左右されやすいし、楽を求め、怠けてしまう性質がある だから激しい競争の中に身を置く その中でピッチに立ち続けるため、練習でも試合でも最高のパフォーマンスをする しかし、手に入れた成功も、傲慢になってしまい初心を忘れてしまうと、一時的なものに終わってしまう もっと上手くなりたい、もっと輝く自分を見たい その気持ちを常に忘れず、日々を臨む (文責:西村大介) #ソシエタ伊勢 #サッカー #中学生 #ジュニアユース #三重県

高円宮杯JFA U-15サッカーリーグ2021三重 2部リーグ 第9節 6月5日(土)13:20K.O. ソシエタ伊勢SC 2nd - 光陵中学校 @伊勢フットボールビレッジEピッチ 敗者の弁はすべて言い訳 挫けていい場面は何度だってあったはずだ 諦めていい場面の方が多かったはずだ 実際、立ち止まったことだってあったかもしれない それでも自分の可能性を信じ、粘り強く戦えたものに、女神は微笑み、振り向こうとする 間違いなく、その先に今の自分とは違う成長した姿があるのだから (文責:西村大介) #ソシエタ伊勢 #サッカー #中学生 #ジュニアユース #三重県

高円宮杯JFA U-15サッカーリーグ2021三重 1部リーグ 第9節 6月5日(土)11:45K.O. 三重サッカーアカデミー - ソシエタ伊勢SC @伊勢フットボールビレッジBピッチ 前期最終戦 勝たなければいけない試合で、しっかり結果を残す そんな時にこそ、心の隙が生まれやすい 1人の油断、軽い気持ちがミスを起こす やるべきことをやって、高い次元でのサッカーを楽しむ 自分たちは、まだまだ成長過程、もっともっと上手くなって、強くなる (文責:西村大介) #ソシエタ伊勢 #サッカー #中学生 #ジュニアユース #三重県

高円宮杯JFA U-15サッカーリーグ2021三重 4部リーグ(南勢) 第9節 5月30日(日)13:30K.O. ソシエタ伊勢SC 3rd - 玉城中学校 @伊勢フットボールビレッジEピッチ 失敗を素直に認めること 言い訳するのではなく、どうして失敗したのかを考える 失敗を成功に変えるためにはどうすればいいかを考える でも考えただけでは何の価値も生まれない 行動するからこそ、初めて価値が生まれ、成長の一歩となる (文責:西村大介) #ソシエタ伊勢 #サッカー #中学生 #ジュニアユース #三重県

高円宮杯JFA U-15サッカーリーグ2021三重 2部リーグ 第6節 5月29日(土)13:25K.O. ソシエタ伊勢SC 2nd - FCグランリオ鈴鹿 @鈴鹿スポーツの杜 第3G 困難なことに挑戦すれば、当然挫折を味わう機会が増える 人生には挫折はつきもので、挫折とはその人が能動的に生きてきた証 その挫折に対して、どのように向き合うのか? 諦めてしまえばそこで終わり、粘り強くやればまた新たな挫折を生む 挫折を味わう中で、成功もあり、失敗もある そうやって、人間は成長し、大きくなっていける だからこそ、何度も挫折を味わった人間は強くなれる (文責:西村大介) #ソシエタ伊勢 #サッカー #中学生 #ジュニアユース #三重県

高円宮杯JFA U-15サッカーリーグ2021三重 1部リーグ 第8節 5月29日(土)10:00K.O. FC.Avenidasol - ソシエタ伊勢SC @伊勢フットボールビレッジBピッチ 一ヵ月ぶりのリーグ戦は首位攻防戦 しかも先週に続き同一カード PK戦までもつれた戦いを、今度は80分以内に決着をつける 優勝の余韻に浸るのはわずかの間、自分たちの目標はまだ遠く、さらなる成長を望む 才能には限りがあるが、努力には限りがない (文責:西村大介) #ソシエタ伊勢 #サッカー #中学生 #ジュニアユース #三重県